Eスポでがっぽがっぽ稼ぐぜ!
2024.05.11
私はEスポが出ると、とにかく6mのSSBで運用します。 WACAを受賞してから、これ以上の新市ができたとしてもJCCを増やす努力はしません。 だから未交信の市を探そうとワッチはしません。 本能のままにマイクに向かってCQを出しまくります。 個人的にはずいぶんCWで交信してきた勘違いがあり、WAJAくらいはできているであろうと錯覚しています。 交信リストを見ると、特にEスポ範囲のCW交信がほとんどありません。
5月になれば、Eスポが現れる頻度が高まります。 私は紙製の手書きログを使っており、事細かに交信中の情報を書き込んでいます。 字は自慢ができるほど下手で、自分で書きながらも難解な文字が出てきますが、コンディションは不思議と理解できます。 ゴールデンウィーク後からは、ほぼ間違えなくEスポ出るというのがログから得られた情報です。 太陽フレアがどうのこうのなどおかまいなしに、栃木県小山市の渡良瀬遊水地で5エレF9FTを上げました。
ビーコンを聞いて愕然。 Eスポが出そうなあの気配がなく、ただ真冬に聞くようなノイズばかりが溢れます。 これではもくろみのEスポ交信がっぽがっぽどころじゃありません。 ノイズの中をふわぁ~浮かび上がってきた奈良県磯城郡の移動局となんとが交信ができ、JCGが1つ増えました。
実は今日はパドルを持ってきていません。 楽に送信できるように、パソコンのいけないアプリを使います。 強い信号は復調してくれるこのアプリ。 QSBが伴う不安定な信号は得意じゃなく、やはり自分の耳が頼りになります。 2000年の頃、コンテストで使おうとCWの自動送受信アプリを作りました。 そこそこの性能に仕上がりましたが、寝ていて勝手に交信できてしまうアプリはあってはならないと消去してしまいました。 やはり自分の耳を使ってこそ、アマチュア無線なんだと思います。 自分の耳で聞く、パドルを操作して送信する、できれば縦振れ電鍵が使えたらカッコいい。 JCC500を通じて、何か納得できるCWの運用スタイルを身につけられたらうれしいです。
ただいまのcfm.数(前回から変化なし)
・栃木県内での運用: 243市(cfm.)
・東京都内での運用: 179市(cfm.)