INDEX A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z
QSL card QSLカード
QSLカードを持っていかなくても移動運用はできます。 では、何のためにQSLカードをAtoZに加えたかというと、コミュニケーションのためです。 見学に来られた方に、さりげなくお渡しするQSLカードは、一種のおもてなしではないでしょうか。 これをきっかけに、アマチュア無線をはじめられ、私たちの仲間が増えればうれしいことではないでしょうか。
誰に渡す
地元の無線局
移動運用をしていると、特に移動運用が盛んな運用地では地元の無線家の訪問を受けます。 目的は様々ですが、飲み物やお菓子を届けてくれる局がいらっしゃいます。 その様な時には、ごあいさつとして名刺代わりにQSLカードをお渡しするのはいかがでしょう。 きっとコミュニケーションの質が変わってきます。 もちろん名刺を作ってお渡しするのでも構いません。
いいことばかりではなく、時々外部から来た移動局にいいイメージを持っていない局もいます。 コミュニケーションを理解できていない残念な局には、適度に相手するのが良さそうです。 もちろん貴重なQSLカードは渡す必要もありません。
一般の方
時々、アマチュア無線をやっていない一般の方が、興味を持って見に来られることがります。 そんな時にアマチュア無線を簡単に紹介しながらQSLカードをお渡しすると、我々アマチュア無線家のコミュニケーションに対する取り組みが伝わります。
インターネットが発達した現代において、QSLカードはクラシカルなコミュニケーションですが、一般ウケは良さそうです。 私の勤める会社では、女性社員にQSLカードの交換を話すと、非常に興味を持ってくれます。
コミュニケーションツールであるQSLカード。 差し上げることを考えると制作に手を抜けないツールではないかと私は思います。