INDEX A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z
T>oolbox 工具箱
細かい備品や、移動運用で使用する工具などは、工具箱に入れて持っていきます。 工具箱はホームセンターで売っているもののほか、プラスチック製のコンテナーなど、使いやすいと思ったものなら、なんでも大丈夫です。
何をいれていくか
アンテナの部品
アンテナの組み立てに使うビスなど、少し多めに工具箱に入れて持っていきます。 理由としては、ビスは落として紛失する可能性があるからです。 運用地でビスを落として探し、結局見つからなかったという経験から必ず予備を工具箱に入れておきます。 アンテナエレメントを止めるビニールテープも、一緒に入れておきます。
リグの備品
めったに出番はありませんが、予備のヒューズを必ず入れておきます。 ちょっとした気の緩みが、ケーブルの+と-を逆に接続します。 ヒューズが切れてリグを守ってくれますが、慌てず余裕をもって設置することが一番です。
測定備品
水平器や方位磁石、SWR計などを入れて持っていきます。 SWR計は短い接続用の同軸ケーブルが必要になりますので、こちらも合わせて工具箱に入れておきます。
工具類
ナイフやトライバー、ラジオペンチなど、若干の工具をいれていきます
工具箱のその他の使い方
いす
長時間座るには適していませんが、とりあえず座ることができます。
踏み台
アンテナをポールに付けるときなど、ちょっと身長が足らないというケースがあります。 高さが2,30cmある工具を踏み台にすれば、アンテナの設置も楽にできます。 脚立を別に持っていく必要がありません。
ここで最近問題が出てきました。 私自身が太ってしまい、踏み台代わりにしていた工具箱にひびが入ってしまいました。 プラスチックの劣化もあります。 割れる前に強度のチェックはした方がいいと思っています。